韓国の子育て・教育

ふと元気に!前向きになれる『韓国のことわざ』10選を紹介




いい言葉には人の意識を変え、人生を豊かにするヒントがたくさん含まれていますが特に古くから伝わることわざには昔の人の体験的な知恵から生み出された教訓や知識を学べます。

韓国にもたくさんのことわざがあり、日常生活の中で使うものもあります。
一つ一つの短い表現のなかに、美しさや戒めなどの深い意味が含まれていることわざを読むと言葉の力や言葉の奥ゆかしさを感じることがありませんか?

韓国語でことわざは「속담(ソクダㇺ)」といいます。

漢字では「俗談」と書きます。

今回は韓国のことわざの中でも、ふと元気に!前向きになってもらえる言葉を紹介したいと思います。

ネズミの穴にも日が差す

最初に紹介する韓国のことわざは、動物が登場する言葉です。

動物の名前が入っていることわざはたくさんありますが、このことわざではネズミが登場します。

쥐 구멍에도 볕들날 있다
チュイ クモンエド ピョットゥル ナリ イッタ
ネズミの穴にも光が差し込む日がある

『ネズミが住む暗い穴の中に光が差す日がある』という言葉には、生きていくなかで上手くいかなかったり、憂鬱になってもいつか光が差し込むように良いことがあるという意味です。

『BTSのGO GO』~悩むよりGO♪の歌詞にも出てきますよ。
人生は一度きり♪

쥐구멍 볕들 때까지♪
チュィクモン ビョルドゥル ッテッカジ
ネズミの穴に日が差し込む時まで♪

生きていると、つらい事、大変なことも多いけど希望を持って前に進もうと励ましたり、背中を押すときに使いたいですね。

はじまりが半分だ

시작이 반이다
シジャキ バンイダ
はじまりが半分だ

『はじまりが半分だ』という言葉は、何かをやると決めて行動にうつしたなら、すでに半分は成し遂げたも同然だという意味です。

『物事を決意しはじめればもう半分は成し遂げたようなもの』というとても前向きな表現です。

日本語のことわざの「思い立った日が吉日」と似ていますよね。

「始めようと思ったらすぐに実行したほうがいい」

振り返ってみると、あの時に行動にうつしたらから今があるんだと思うことがありませんか。

未来を明るく変えたいなら、小さい勇気と行動力が必要ですね。

トラも困れば寝る

このことわざには、動物の「トラ」が登場します。

호랑이도 곤하면 잔다
ホランイド コナミョン チャンダ
トラも困れば寝る

『トラも困れば寝る』という言葉は、なにかにつまずいたり、悩んだときに時には休んで気持ちや思考の整理をし次の機会を待つことも大切だという意味です。

つい、困ることがあると慌てて行動しがちですが、休んで次の準備をするのも一つの方法ですね。

千里の道も一歩から

천리 길도 한 걸음 부터
チョルリ キルド ハン コルムブト
千里の道も一歩から

『千里の道も一歩から』という言葉は、日本語のことわざと同じように長い道のりを千里とあらわし、初めの一歩を踏み出し積み重ねていくという意味です。

何事もやってみないと始まらない。

勇気を出して小さい事を積み重ね着実に努力をしていくと道は開けると言う言葉です。



真心こめて作った塔が崩れることはない

공든 탑이 무너지랴
コンドゥン タビ ムノジリャ
真心こめて作った塔が崩れることはない

『心を込めて作り上げた塔が、崩れることはない』という意味は、いつでもどこでも、最善をつくし一生懸命取り組めば後悔がなく結果を導くという言葉です。

열심히 공부 해왔으니 이번에는 좋은 점수를 볼거야. 공든 탑이 무너지 잖아.
一生懸命勉強したから、今回はいい点をとるぞ。頑張ったからいい結果になるはずでしょ。

行く言葉が美しければくる言葉が美しい

日本語のことわざ「売り言葉に買い言葉」と似ています。

가는말이 고와야 오는말이 곱다
カヌン マリ コワヤ オヌン マリ コプタ
行く言葉が美しければくる言葉が美しい

自分が丁寧な対応をすれば相手からも丁寧な言葉や態度が帰って来るし、逆に乱暴な言葉や嫌な言葉を使えば、相手からも乱暴な言葉が返って来るという意味です。

小学生の子ども達に「好きなことわざはなに?」と聞くと、このことわざをあげる子が多いです。

このことわざは、普段の何気ない言葉も気をつけなければいけないという戒めの表現でもありますね。

一笑えば若くなり、一怒れば年をとる

일소일소 일로일로
イルソイルソ  イルロイルロ
一度笑えば一つ若くなり、一度怒れば一つ年をとる

『一度笑えば一つ若くなり、一度怒れば一つ年をとる』という言葉は、漢字では一笑一少 一怒一老と書きます。

漢字の読みのとおり笑いは若さを呼びもどし、怒りは老いを招くという意味です。

怒りっぽい人、イライラしている人はそれだけで損をすることが多いと言いますよね。

このことわざを思い出して日々、笑顔を大切に若々しく過ごしたいですね。

寺子屋の犬、3年で風月を読む

このことわざには『犬』が登場します。

서당개 삼 년에 풍월을 한다
ソダンサンニョニミョン プンウォルㇽ ウンヌンダ
寺子屋の犬、3年で風月を読む

『寺子屋の犬、3年で風月を読む』という言葉は、寺子屋で詩を読むのを聞く犬も、3年たてば詩を読めるようになるくらい知識を得て詩を読めるようになるという意味です。

何事も時間をかけて長く携わると、知識や経験が自分の価値財産になるもの。

「長年の経験で、知らぬ間に要領がつかめた。」「きちんと学んでいないけど、なんとなくできる。」という経験が私たちの日常でもありますよね。

10回切っても倒れない木はない

열번찍어 아니 넘어가는 나무 없다
ヨルポン チゴ アンノモガヌン ナムオプタ
10回切って倒れない木はない

「10回切って倒れない木はない」という言葉は、辛くて苦労が多くても、努力を続ければ乗り越えられると言う意味です。

今の状況がよくなくても、あきらめないで続けたら必ず成し遂げられるという励ましの言葉。

対人関係においても、何度もあきらめずアプローチすれば相手の心を変えられるという表現でも使います。

考える1日、努力する1か月、結果を結ぶ1年

「생각하는 하루 노력하는 한 달  결실 맺는 일 년」
センガッカヌン ハル  ノリョッカヌン ハンダㇽ
キョㇽシㇽ メンヌン イㇽニョン

「考える一日、努力する一ヶ月、結果を結ぶ一年」です。

『考える一日、努力する一ヶ月、結果を結ぶ一年』とは、コツコツと努力を積み重ねると、結果良いことがある、成功するという言葉です。

日本のことわざでも、努力を積み重ね成功することわざがありますよね。

「辛抱する木に金がなる」

「ちりも積もれば山となる」

「ローマは1日にしてならず」など。

小さな努力を継続すると必ず成果をあげる日がくる!という励ましの言葉です。

https://twitter.com/Jewelstarcoco1/status/1563290284687237120

挫折しそうになったり、あきらめかけそうになること・・ありますよね?!
時には休む時があっても、自分がやりたいことだったら頑張れるものです。
未来の自分を想像しながら、なりたい自分になれたら人生がもっと楽しくなる気がします。

おまけ:小さい唐辛子がもっと辛い

最後に、小さいものを甘く見てはいけないということわざを紹介します。

このことわざも小学生の子ども達が好きな表現の一つです。

작은 고추가 더 맵다
チャグン コチュガ メプタ
小さい唐辛子がもっと辛い

『小さい唐辛子がもっと辛い』という意味は、体が小さく見えても能力や力があるので見た目で判断しないという言葉。

小さい体の子が思わぬ存在感を見せたときに驚きとともに使う表現ですが、実際に食べる唐辛子について話すときもよく聞きます。

唐辛子の大きさは小さいものから大きいものまでありますが、小さい唐辛子だからと言って辛くないと見た目で判断していたら、痛い目に合います。

小さい唐辛子を食べる時は、本当に気をつけてくださいね。

最後に

今回はふと元気に!前向きになれる『韓国のことわざ』を10選を紹介しました。

日本と韓国で似ていることわざや韓国独特の言葉も多くあります。

例えば・・・

「豚に真珠」ー돼지에 진주 목걸이
(テジエ チンジュモッコリ)

「雨降って字かたまる」ー비 온 뒤에 땅이 굳어진다
(ピオンディ タンイ クドジンダ)

「良薬は口に苦し」ー좋은 약은 입에 쓰다
(チョウン ヤグン イベスダ)

です。

また機会があれば、ご紹介したいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。