韓国でトライリンガル育児をしているここまるです。
コロナの新規感染者が減少する中、5月以降は「コロナは終息したのでは?」と感じるほど、どこへ行っても人でにぎわう雰囲気になりました。
マスクをする不便さはあるものの、映画館、遊園地、コンサート会場は人が集まり活気があふれ、日常の生活では、集まりも増えてきました。
子どもが通う塾では、イベントも従来通り開催されるようになり、街の繁華街や公園も賑わうほどです。
暑い日が増え、夏が近づいてくる前に思いきって学校を休み(課外学習申請書を提出)平日にソウルの蚕室で自然に親しみ、ロッテワールドで遊び、子ども達の5感を刺激する体験をたくさんしてきました。
その中でも今回は、ソウルの見どころスポットの一つでもあるロッテワールドを紹介します。
韓国には子どもと楽しめる遊園地がいくつかありますが、ソウルのど真ん中にショッピングモール、映画館、ロッテマート、ロッテタワー、ロッテデパート、ロッテホテル、湖がすべてが隣接したこんなアミューズメントパークはここ「ロッテワールド」だけです。
では早速、2022年最新版のロッテワールドの情報と体験レポをお伝えします。
Contents
ロッテワールドの5つの魅力ポイント
気軽に子供が楽しめる遊園地のロッテワールドの5つの魅力は以下の通りです。
☑駅から直結で傘いらず
☑小さい子が楽しめるアトラクションが多い
☑野外アトラクションは景色も満喫できる
☑スマホアプリでチケット購入するとバーコードを見せてすぐに入場可能
マジックパスの利用で人気アトラクションは事前予約もできます。
☑夜の夜景やマッピングが人気
早速、ロッテワールドの体験レポを紹介します。
ロッテワールドの体験レポ
ロッテワールドモール朝10時からのオープン。
平日は団体の学生たちで大賑わいでした!
朝8時過ぎると、学生の団体がロッテワールドに向かっていく姿をたくさん見ます。
蚕室駅(チャムシル)を出て地下を歩くと、ロッテワールドの入場口につながっているので楽々です。
私たちはロッテワールドの入場口に、9時15分に到着しました。
その日は前から15番目。
事前にアプリでチケットを購入しておいたのでただ並ぶだけです。
ロッテワールドの料金表はこちらからご確認ください。
10時開園ですが、その日は9時45分に入場開始になりました。
一気に入場が始まりいつの間に私の入場の番になったのですが、私はスマホでバーコードをすぐに開けずにあたふたとしていたら・・・
入場口の女性に「準備しておいてください!」と怒られました。
あわててバーコードの入場券を見せて、あっという間に入場!
入場してしまえば、チケットを見せることはありません。
何も見せずに並んで乗り放題です♬
入り口に入ると、ウェルカムバンドが演奏をしていましたが・・・
それをゆっくり見ている人は誰もいない状態。
入場と同時に、若者たちは人気アトラクションへめがけて走っていました。
誰もが走っているので、うちの子たちがつられて追いかけて走り出して、私が追い付かない状態に・・・
「待って~。そっちじゃないよ!!」と叫んでも聞こえない様子でどんどん先に走っていくのを見て、私も追いかけるのが必死でした。
いつの間にか外にでて、野外アトラクションに向かっていく子供たちを大声で引き留めるのが本当に大変でした。
外のアトラクションは小学生が乘れないものが多いので、室内のアトラクションで遊ぶと伝えていたのですが、雰囲気って恐ろしいですね。
知らずに前の人たちを追っかけたことでロスタイムが10分ほど生じて、室内に戻り、一つ目のアトラクションに向かいました。
室内アトラクション
室内のアトラクションの中でも人気があるものはすぐに1時間以上待たされるものばかりです。
そこで、前回大変な思いをして乗ったものを最初に乗ることにしました。
最初に乗ったものは・・
파라오노 분노 パラオの怒り
パラオの宝物を探しに乗り物にのって洞窟を探検するアトラクションです。
暗い洞窟の中を船のようなものに乗って、不気味な薄暗い中を廻るのですが、洞窟を探検する雰囲気が面白いはずだったのですが・・・
子ども達は前回来たときよりも、成長しているので「スリルやスピードがない!」と前回とは違うリアクションで私以外は不評でした。
そこで次に乗ったのは、スピードとスリルを味わえる乗り物にしました。
スペイン海賊船のそばにあり人気のアトラクションです。
후름라이드 フルムライド
到着するも、すでに大行列!
列に並び、50分以上待ちました。
下の子が1年生の時に乗った時は、泣いたのに今回は泣くどころか喜んで手をあげて乗っていました。
高いところから水しぶきを浴びて降りていくミニコースターですが、高校生ぐらいになると、この位のスライダーは物足りないんじゃないかなというレベルの怖さです。
私は怖い乗り物が苦手ですが、この程度なら大丈夫です。
フルムライド「65歳以下は搭乗可能」という表示。
私「あと何年乗れるかなあ・・」と計算してしまいました。
室内のアトラクションでスリルを味わうなら、スペインの海賊船や、ジェットコースターのフレンチレボリューションが大人気です。
ちょっと疲れたなあと思ったら、モノレールや気球がお勧めです。
今回、モノレールに乗りましたが、ロッテワールド全体を一通り見渡せます。
他の人たちと同席せずに乗れるので、ゆったり楽しめます。
私は乗りながら、休憩できました。
ロッテワールドのモノレールの動画はこちらです♬
疑似体験をしてください!
上から行列を眺めながら、「遊園地は若い時にたくさん行っておくべきだ!」と悟りました。
外のアトラクション
広い空の下で思いっきり楽しめる野外のアトラクションは13個あり、スリルを味わうものが多いです。
以前、秋の紅葉の時期に外のアトラクションのムンボート(遊覧船)に乗って、水の上を1周したことがあります。
ロッテワールドを囲むように船がまわるので、ロッテワールドやロッテワールドタワーが一望できます。
秋の紅葉もとてもきれいだったので、あの景色が忘れられません。
景色を楽しむならムンボートがお勧めです。
どのアトラクションも、午後になると大混雑なので、人気の乗り物は1時間待ちが当たり前になります。
この日も、午後は温度があがり暑かったのでかき氷が大繁盛でした。
炎天下の中行列に並びアトラクションを楽しむのは、本当に大変です。
キャーという悲鳴を聞きながら、アトラクションに乗りたくて並ぶ行列を見ながら、子どもはトッポギやアイスクリームを食べました。
マジックパスは一人3回利用できるため事前に希望の時間を予約することができますが、あっという間に予約がいっぱいになることがあるので、早めにチェックです。
夜のライトアップのマッピング
ロッテワールドは夜9時までの営業で、夜のマッピングショーが見どころです。
最後に子供が「スペインの海賊船に乗りたい!」と言い出し、1時間半近く行列に並ぶことになりました。
私は、怖くて乗りたくなかったので列の外で待っていましたが、待っているのも大変です。普段座って仕事をしているので、1日中外で並んでいたのでとても疲れました。
結局6時すぎまで遊び、その足でロッテワールドモールで夜ご飯を食べて1日が終わりました。
次回、もしまた来るなら夕方4時からのチケットを購入し、夜のロッテワールドを楽しみたいと思います。
ロッテホテルのパッケージとセットで
ホテルに宿泊しセットでロッテワールドを楽しむ方法もあります。
ロッテワールドのキャラクターの部屋や、カカオフレンズの部屋が子ども達には人気です。
カカオフレンズスィートルーム(4人部屋)
ロッティ、ロリーのスィートルームも人気です。
最後に
今回は5月に行ったロッテワールドについて紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
気軽に楽しめるロッテワールド!
是非興味がある方は一度は行ってみてくださいね。
ロッテワールドに行く当日の朝。
ご飯をしっかり食べて来たのに子供が「お腹空いた!」というので、ロッテデパート入口(地下)のそばの屋台でトッポギとキンパッを食べました。
立ち食いで食べる屋台風の店ですが、平日の朝に立ち食いでおでんを食べている人がたくさんいました。
「ん?おいしそう?」
うろうろしながら、まずはおでんを食べて見ることに。
「うーーん。おいしい!」
「他のも食べてみよう。」
うちの子は早速、ツナ巻、チーズ巻、とんかつなどあれこれ注文して食べていました。
キンパプとおでんを立って食べるとこんなにおいしいとは・・!!
ごま油のきいたキンパプを子供がぺろりと一気に食べて、また注文していました。
私にも1つくれたので食べましたが、とってもおいしかったので、みなさんも良かったら小腹が空いた時に食べてみてくださいね。
以上
今回ロッテワールドの紹介をしましたが、韓国で遊園地と言えば・・「やっぱりエバーランドでしょ?!」という声が多いので、いつかエバーランドにも行ってみたいなあと思っています。
でもどの遊園地にせよ、安全が一番です!
楽しさを味わいながらも、不注意で事故が起きたり、何かがあった時の対処法は常に考えておくことが大切だと思います。
特に不慣れな環境では、何かが起こった時にパニックになりやすいので気をつけることを心がけて楽しむようにしてくださいね。
ロッテタワーの情報はこちらから
韓国のシンボル!子どもと最高層ロッテワールドタワーで思い出づくり
ロッテワールドモールの情報はこちらから
子どもとロッテワールドモールで楽しむならここ!おススメ5選
最後まで読んでいただきありがとうございました。