韓国在住の12年、トライリンガル子育て奮闘中のここまるです。
春の陽気見て、外に出る機会が増えてきています。
子どもが、私より韓国語が上手になっているのを見ながらだんだん私が後ろを歩くようになりました。
子どもは「自分の方が韓国語が流暢だ」という自信があるようで新しい場所に出かけると私よりも子供が積極的に調べたり、人に道を尋ねます。
そんな韓国語ペラペラの子どもと今回は二人で「ソウルの蚕室(チャムシル)にあるロッテワールドのアクアリウム」に行ってきました。
ちょっと薄暗い海洋テーマパークの中は神秘的ですね。
普段見えないさまざまな魚や動物たちの世界に潜り込み「海の中にたくさんの命が存在している!」という事を感じる特別な時間を過ごしました。
このロッテワールドのアクアリウムは、首都圏では最も大きい水族館なので、土日は沢山の人でにぎわう場所です。
特に子供連れのファミリーや若いカップルがたくさん来ていました。
ロッテワールドのアクアリウムを十分楽しんだ後は、ロッテワールドショッピングモールでさまざまな楽しみ方ができるので大満足です♪
また改めて素敵すぎるロッテワールドのショッピングモールについては後日紹介します。
それでは早速「ロッテワールドのアクアリウム」の特徴と体験レポをお伝えします。
ロッテワールドのアクアリウム
ロッテワールドのアクアリウムは、首都圏の中では最も大きい水族館で13のテーマに分かれ650種類の55000種類の多様な海洋動物が見れる海洋テーマパークです。
特に25Mの巨大な水槽がみどころスポットです。
出典ロッテアクアリウム
水族館内は、地下1階と2階に分かれていて小さい水槽から巨大な水槽の中を覗き込み海の動物たちを眺めたり、小さなショーやエサやり体験もでき楽しめます。
薄暗く神秘的な雰囲気のなかで、様々な魚を見ることができます。
中でもペンギン、カワウソ、カラフルな魚たちが泳ぐ姿は日常から離れ別世界に来た気分になれるはずです。
天候や季節を気にせず行けるのが、アクアリウムや博物館ですね。
無理なく室内で楽しめます。
海の中の美術館見たいです。
動物病院の体験教室(予約制)
どんな体験ができるのでしょうか?!
ロッテワールドアクアリウムの詳細は
ホームページより↓
ロッテワールドアクアリウム(日本語)
出典ロッテワールド
体験レポ
ロッテワールドアクアリウムは、ソウルにある地下鉄2号線、8号線がが通る蚕室(チャムシル)駅のロッテワールドモールの地下1階、2階にあります。
ロッテワールドアクアリウムは、韓国語で롯데월드 아쿠아리움です。
蚕室(チャムシル)駅につくと、韓国のロッテ財閥がどれほどすごいかを感じるはずです。
蚕室駅を囲み以下のものが集結しています。
ロッテデパート、
ロッテワールド、
ロッテホテル、
ロッテショッピングモール、
ロッテマート、
ロッテハイマート、
ロッテワールド、
ロッテワールドタワー、
ロッテワールドアクアリウム、
ロッテ免税店、
ロッテシネマ、
すべてが集まったロッテ王国です。
この蚕室駅は、4月になると桜が満開になるので花見客ですごい人が集まります。
特に週末は人で溢れるため私は子どもと平日に学校を休んで、アクアリウムに行きました。
平日の午前中は人も少なくゆったり見れるので、平日が穴場です。
韓国の小学校、中学校では課外申請書を出せば学校が出席扱いになり家族との課外学習にいけるので今年も上手に課外申請書を使いながら子供との時間を持つ予定です。
小さな水槽を覗き込みながら、いろいろな生物を見て楽しみました。
エサやりショーも、小さい規模ですがk-popを聞きながら座って楽しみました。
白イルカも見れますよ。
レゴが入った水槽は、
子どもが楽しそうに見ていました。
動画を撮ったので良かったら見てください。↓
私は今回の水族館でオーストラリアに生息している亀のスッポンモドキが私の目の前を気持ちよさそうに泳いでいたり、一瞬とも動かない巨大なワニを見たのが印象的でした。
子どもは、2000ウォンでエサを買いコイにエサをあげたのが一番楽しかったようです。
エサに食いつく魚の群れの動きが激しくて、洋服も靴もびしょ濡れになり最後は泣いていましたまたやってみたいと言ってました。
ペンギンさんたちの動く姿もとってもかわいかったですよ。
続きはこちらから↓
営業時間や料金
営業時間は、平日は10時~20時まで、金曜日から日曜日は夜22時まで営業しています。
13歳以上は、33000ウォン。
36か月以上の子どもは29000ウォン。
36か月以下は無料。
出来れば現地でチケットを購入するよりも、オンラインで割引チケットを事前に購入されることをお勧めします。
私は、毎回アクアリウム+ワールドタワーのセットのチケットを購入します。
この二つセットだと大人は40000ウォン以下で楽しめるので、事前に行く日程を決めてチケットを予約するのがお勧めです。
営業時間や料金は値上げや変更の場合があるので、事前に確認してくださいね。
なお、荷物は蚕室駅やショッピングモール内のコインロッカー(クレジットカード可)やロッテデパートの荷物預り所を利用すると便利です。
蚕室駅のロッカー設置場所が少ないこともあり、荷物をもった旅行者が不便にならないように7月1日からは荷物預けブースが駅に設置されます。
1日預けて3000ウォン(約300円)なので、荷物の心配なく思う存分蚕室で遊べそうですよ。
日本から旅行にくる方は要チェックです!
最後に
今回、ロッテワールドのアクアリウムを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?!
私は薄暗い海底の中にいるような気分を楽しみ子どもとゆったり泳ぐ魚や亀を見て癒しの時間を過ごせました。
コエックスモールにもアクアリウムがありますので、比べて見ると楽しいですよ。
コエックスは小さい水族館ですが、美術館見たいにアート感覚満点です♬
以前、平日に子どもと行った時は、無料でガイドさんがつき説明つきでまわれました。
自動販売機の中の魚たち。
電話ボックスの海♬
私は隅田水族館、旭川動物園の水族館や沖縄の美ら海水族館に行ったことがありますが、それぞれの個性ある水族館に行くのが好きです。
20代の時にバックパッカーでニュージーランドに行った時に、クルーズにのってイルカが泳ぐ場所に行ったことがあります。
あのイルカたちは、汚染された水の中にいなければいいのですが・・。
子どもが大きくなったらいつか、またイルカたちが泳ぐ場所に一緒に行ってみたいです。
アクアリウムは目で見るだけで魚と一緒に泳ぐことはできませんが、普段見れない海の動物たちの存在をしり、想像力を伸ばすにはとってもいい場所だと思います。
これからもいろいろな体験を通して「海の動物たちの存在」を学び自然や環境の大切さを感じる機会を作りたいです。
以上です。
ロッテワールドのアクアリウムは小さいお子さんにもおすすめの場所です。
もし機会があれば行ってみてくださいね。
ひーりんぐまっぷがみなさんの視野を広げるきっかけになれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
みなさまも楽しい春をお過ごしください。